スマートフォン専用ページを表示
江戸川風景
2006年09月28日
めどはぎ
植物
野草
川原の東向きの道端に6月頃から緑濃く3枚ずつの葉を茂らせていた
メドハギの花がさきだした。
秋の花は空気の冷えとともに淋しさを伴う。
まるばやはずそう
けありたそう
ブログ気持玉
クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
なるほど
驚いた
面白い
ナイス
ガッツ
かわいい
気持玉数 : 0
この記事へのコメント
ひろちん
2006年09月28日 07:47
綺麗な色ですね。
日本の天気予報はまだまだ暑そうな温度をあらわしていましたがもう秋なんですね。
散歩好き
2006年09月28日 08:02
これもマメ科だ。枝の分かれ目に1ヶ花が付く。
近づき間近に見るほうが美しい。秋の花でもの淋しい。
コメントを書く
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
日本の天気予報はまだまだ暑そうな温度をあらわしていましたがもう秋なんですね。
近づき間近に見るほうが美しい。秋の花でもの淋しい。