2006年10月11日 やなぎたで 植物 野草 タデ科の植物は秋に沢山ある。ミズヒキ、ギンミズヒキ、イヌタデ、大イヌタデ、ミゾソバ、イシミカワ。ヤナギタデはイヌタデの花を間引いたような穂をしている。水辺にあり全草が辛い。「蓼食う虫も好き好き」の名付けの草である。似た形をし全草が辛くないのがボントクタデと鑑別する。
この記事へのコメント
8月末から目を凝らすと春とは違う各種の小さな花があり
是も楽しみだ。