スマートフォン専用ページを表示
江戸川風景
2006年10月04日
えのきぐさ
植物
野草
エノキグサの雄花
エノキグサの雌花。同じ株に雄花と雌花が咲く。
こせんだんぐさ あめりかせんだんぐさ
はいみちやなぎ
ブログ気持玉
クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
なるほど
驚いた
面白い
ナイス
ガッツ
かわいい
気持玉数 : 0
この記事へのコメント
ひろちん
2006年10月04日 13:58
えのきぐさって雄花と雌花があるんだ。知らなかったです。というかえのきぐさってなまえしか知りませんでした。
散歩好き
2006年10月04日 14:29
川原では水辺にもコスモス畑の縁にも彼方此方に
沢山生えている。地味な野草だ。
コメントを書く
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
沢山生えている。地味な野草だ。