ががいも
江戸川は虫の声が涼しげだ。が残暑も厳しい。
一面のエノコロ草の中にピンクの花が狭い面積だが占有していた。
ガガイモとイモと名が付くので根菜と思っていたが花の後に種を結ぶようだ。
メンバラさんのURL大きな実が枯れ中から綿毛を持った種が飛ぶ。
http://mental-unbalance.at.webry.info/200612/article_19.html
見難いですが中央にバッタがいる。
一面のエノコロ草の中にピンクの花が狭い面積だが占有していた。
ガガイモとイモと名が付くので根菜と思っていたが花の後に種を結ぶようだ。
メンバラさんのURL大きな実が枯れ中から綿毛を持った種が飛ぶ。
http://mental-unbalance.at.webry.info/200612/article_19.html
見難いですが中央にバッタがいる。
この記事へのコメント
もう、こんなに実がなっているんですか?
この実がカラカラになって、種を飛ばすと…… ↓ 去年の記事です。
http://mental-unbalance.at.webry.info/200612/article_19.html
今年初めて気が付きました。種は未だ見ていません。
来年の楽しみです。2日後に行ったら莢は有りませ
んでした。
ががいもの実なんか気持ち悪いですねえ。